1. ホーム
  2. ブログ
  3. 江守中モデル外壁工事完了:唯一無二のW断熱塗り壁工法

ブログblog

江守中モデル外壁工事完了:唯一無二のW断熱塗り壁工法

唯一無二の塗り壁外壁

美しさとデザイン性

塗り壁の最大の魅力は、その美しさとデザイン性です。手作業で仕上げるため、一つ一つの家がオリジナルの表情を持ちます。和風から洋風まで、さまざまなスタイルに対応できるため、デザインの幅が広がります。また、色や質感も自由に選べるため、個性的な家づくりが可能です。

耐久性とメンテナンス性

モルタルやシリコン系塗料、樹脂系塗料を使用した塗り壁は、耐久性に優れ、長期間にわたり美しさを保つことができます。シリコン系塗料、樹脂系塗料は特に耐候性が高く、色あせしにくいため、メンテナンスの頻度を大きく減らすことができます。

塗り壁は高いと諦めていませんか?

塗り壁は、その美しさと機能性から多くの人々に支持されている外壁材です。デザイン性の高さ、耐久性など、様々なメリットがありますが、施工コストやメンテナンスの手間も考慮する必要があります。適切な施工とメンテナンスを行うことで、長期間にわたり美しく快適な住まいを維持することができます。

家づくりやリフォームを検討している方は、塗り壁の魅力をぜひ取り入れてみてください。個性的なデザインや快適な住環境を求める方には、塗り壁が最適な選択となるでしょう。

塗り壁外壁の個性をさらに演出

HACO /H6号(雨樋)

塗り壁にとても相性の良いガルバリウム雨樋を標準採用しています。一般的な樹脂でできた雨樋ではなく耐久性、耐候性の高いガルバリウム素材でできた高デザイン雨樋を採用しています。設計事務所などのデザイン住宅に多く採用され日本全国で採用実績のある株式会社タニタハウジングウェア様の雨樋です。

求めるもの、それは主張しないさりげなさ。

タニタのガルバリウムたてといの秘密は、厳しい加工条件をクリアできる素材のチョイスと加工精度にあります。真円度の高い60Φ,75Φの丸たてといサイズに加え、角たてとい76×46もラインナップ。
モデルハウスには角たてといをチョイスして全体の統一感を出しています。建物デザインに合わせてどちらも採用いただけます。

唯一無二のデザイン住宅へ

タニタハウジング様のHACO /H6号を使用した施工事例です。外壁の塗り壁素材にとてもよくマッチしていて軒先がとても美しく仕上がります。板金の外壁を使用した場合でも美しさを引き立てます。

まとめ

江守中モデルにて採用のHACO /H6号をぜひその目でお確かめください。塗り壁外壁との相性は最高です。ぜひ皆様のご自宅にも採用をご検討されてはいかがでしょうか?

error: Content is protected !!